2020年3月25日(水曜日)
3月21日(土曜日)は三重県四日市市、名古屋市中村区にて出張買取を受け賜わりました。
ご依頼主様方に感謝申し上げます。
ありがとうございました。
当ブログでは午前中にご訪問致しました三重県四日市市での買取模様を記して参ります。
土曜日は、お天気も良く、気候も穏やかで、本の運び出しに適した一日と相成りました。
お約束の時刻10時~10時半よりも、かなり早く到着してしまいましたが、お電話を差し上げたところ、快くお許し頂き、感謝に堪えません。
お売り頂ける書籍は家屋に隣接して建てられた離れにあり、早速拝見致します。
壁面に造り付けの本棚が据え付けられ、天井付近までの高さがあって壮観でした。
何冊か検丁致しましたところ、お仕事柄、やはり書き込み、ライン引きがございます。
ご依頼主様にご相談したところ、買取が出来る本のみを選び出してゆくことで構わない旨、おっしゃって頂けました。
一冊、一冊の中古販売価格がお安くてもジャンル毎に揃っておりましたので、評価する事が出来た書籍から、しっかりお値段をおつけ出来た古書から様々ございました。
メモに書き入れていき、端数を切り上げた合計金額を申し上げたところ、ご満足頂けたご様子です。
30分ほど運び出しにお時間がかかりました。
作業後はお茶をご馳走になってしまい恐縮することしきりです。
ご依頼主様、この度はたくさんの宗教書、刀剣関係書籍等をお売り頂き、誠にありがとうございます。
またご縁がございました際には宜しくお願い申し上げます。
漫遊堂では古書として人気が高いジャンルの書籍を適正価格にて買取致します。
函、カバーが欠落していましても、評価出来る書籍はございます。
次に必要とされるお客様へ繋げて参ります。
まずはお気軽にお電話にてご相談下さい。
内容、冊数、お住いの地域をお聞きし、買取が難しい書籍と判断致しました際には、心ならずも出張をお断りする場合もございます。
あらかじめご了承下さい。
名古屋市内16区から近隣の春日井市、一宮市、日進市、豊田市、また表題の三重県をはじめ岐阜県、滋賀県、静岡県、長野県等にも定期的にお伺いしております。
上記以外の地域にお住いのお客様もご遠慮なくお問合せ下さい。
また郵送料金を弊店にて負担し、お送り頂く、郵送買取も受け賜わっております。
お送り頂く前に、買取が可能かどうかをお手数をおかけ致しますが、まずはお問合せ頂ければ幸いです。
宜しくお願い申し上げます。
2020年2月18日(火曜日)
2月16日(日曜日)はあいにくの雨模様ではございましたが、県内の寺院にて出張買取を受け賜わりました。
ご依頼主様に感謝申し上げます。
ありがとうございました。
お売り頂ける書籍は曹洞宗に関する全集、作法、禅学等で、ほぼ宗教書となります。
一部書き込み、記名がある本もございましたが、同業者間でも人気が高いジャンルですので、頑張ってお値段をおつけ致しました。
訪問日時を打ち合わせ、お約束をした時には、まさか日曜日が雨降りになるとは思っておりませんでした。
ですが、建物の横に車をそばに寄せる事が出来る環境でしたので、雨に濡らす事無く車内に運び込むが出来、ありがたい限りです。
この度は漫遊堂をご用命頂き、誠にありがとうございます。
またご縁がございました際には宜しくお願い申し上げます。
会社情報 | |
---|---|
会社名 | 漫遊堂 |
住所 | 〒463-0002 愛知県名古屋市守山区大字中志段味字大洞口2729 |
TEL | 052-768-7612 |
古物商許可 | 愛知県公安委員会 第542540300500号 |
代表 | 河島 正典 |