愛知県豊橋市にて演歌CD、ベーマガ、真空管アンプ他出張買取
2019年3月29日(金曜日)
3月24日(日曜日)は愛知県豊橋市にて出張買取を受け賜わりました。
ご依頼主様に感謝申し上げます。
ありがとうございました。
お問い合わせは前日(土曜日)の夕方に頂き、驚かされたのは、その物量です。
具体的にダンボール箱、衣装ケースに収められた数、本棚の数をお教え頂きました。
ご依頼主様がご希望とされる日時を打ち合わせ、日曜日の朝10時~11時にてお約束した次第です。
豊橋市の知人から9時半~13時頃まで「穂の国・豊橋ハーフマラソン」の関係で交通規制が行われる事を知り、当日は早めに出発致しました。
その甲斐ございまして、通行規制前に豊橋市内に入ることが出来、のんびりと春の陽気を感じて過ごした次第です。
お約束の時刻が近づきましたので、近くまで車を走らせたところ、ご依頼主様らしき方がおみえでしたのでご挨拶を差し上げました。
この度はご実家を取り壊される事となり、家屋に残った品の全てが査定対象とお聞きします。
お売り頂ける書籍、オーディオ類がある場所は何部屋にもわたり、量はやはり相当数ございました。
オーディオ類は詳しいスタッフに写真を送り、私は書籍、CD他を一部屋、一部屋査定して参ります。
ベーシックマガジンの付録、日野日出志の恐怖まんがを見づらい奥の方から発見し、大喜びしました。
「本誌はどうされたのですか?」とご依頼主様にお聞きしたところ、既に処分されてしまったそうで残念でなりません。
やはり古書店主人と一般のお客様とでは価値観が往々にして異なります。
お捨てになられる前に、ご相談頂ければ幸いです、、、、
作業途中に、とても一日では運びきれない量という事が判明しました。
この日は高価で買取出来る品を中心に査定し、お値段をおつけ出来ない書籍(高額で買取出来ない本も含め)は後日とお約束し作業を進めて参ります。
ほどなくしてスタッフから写真撮影したオーディオ類の査定金額がメールで届き、(マランツの真空管アンプ、アカイのカセットデッキ、未使用のカセットテープ(メタルテープ等)、書籍、演歌CD等とあわせた合計の買取金額を申し上げたところ、お喜び頂けたご様子です。
ご依頼主様、この度は漫遊堂をご用命頂き、誠にありがとうございます。
今後とも宜しくお願い申し上げます。
19年03月29日 テーマ:一般書・趣味の本・児童書買取, 音楽・映画・メディア買取, 出張買取, 遺品整理・引越