昭和の懐かしい漫画の全巻揃いを出張買取致しました。
2020年12月3日(木曜日)
先日は昭和の懐かしい漫画を、まとめてお売り頂きました。
全巻揃っていて、状態も比較的良かった事から、まとまった買取金額をお支払いする事が出来ました。
お客様にもお喜び頂けて良かったです。
下記に写真と共に、この度お売り頂きました懐かしいコミックスの完結セットの極一部を紹介して参ります。
少年画報社から刊行された「ワイルド7」全48巻揃いです。
昭和44年~昭和54年まで、週刊少年キングにて連載され、ドラマ化に、プラモデルも発売されて、大ヒットしました。
近年でも実写映画化されており、装いを改めて、現在でも刊行されています。
こちらのヒットコミックは、かなりの発行部数を誇りますが、ブームが過ぎ去った後も根強い人気がございます。
全巻揃っていた事と、日光の当たらない場所に大事に保管されていましたので、高く評価する事が出来ました。
昭和50年代~の官能劇画雑誌、成人コミックは、再評価されて、なかには復刻されたタイトルもございます。
写真には無い作家もございますが、笠間しろう・椋陽児・岩越国男・横山まさみち・福原秀美等、現在も需要がございます。
価値が無いだろうと、真っ先に処分されてしまいがちですが、お探しになられてみえるお客様もございます。
ちょっとエッチな本、お色気、エロスは漫画から雑誌も含めまして、まずはご相談下さい。
石森章太郎作品集から「のらくろ」全15巻です。
のらくろの第一期、全10巻は、比較的よく見かけますが、戦後に雑誌「丸」で発表された続のらくろを含めた5冊は、なかなか手に入らず、2012年に復刊されたほどでした。
帯も多く付属し、状態も問題なかった事から、こちらも高評価する事が出来ました。
下の写真で最も評価したのは曙コミックスの古谷三敏「ダメおやじ」全21巻です。
この後に本家の小学館から少年サンデーコミックスで全18巻が刊行されました。
今村洋子の「チャコちゃんの日記」全5巻、「新チャコちゃんの日記」は背表紙の色褪せが目立ちましたが、なかなか無いところですので、頑張ってお値段をおつけしました。
チャコちゃんの日記全5巻は残念ながら昭和50年の再版です。
朝日ソノラマ、サンコミックスは昭和45年頃までの刊行では、巻頭に口絵が付属しており、初版は、帯、スリップと共にコレクターズアイテムとなっています。
曙出版「元祖天才バカボン」全31巻、本巻は揃っていますが、別巻の3冊はございませんでした。
「もーれつア太郎 全12巻」
水木しげる作品は「河童の三平」のみでしたが、赤塚不二夫は大好きだったご様子で、ギャグゲリラ、はくち小五郎等、赤塚作品は、その他にもたくさんございました。
(写真はこの度お売り頂いた漫画の極一部です)
この度は漫遊堂に懐かしいまんがをたくさんお売り頂き、誠にありがとうございます。
またご縁がございました際には宜しくお願い申し上げます。
名古屋市内から愛知県及び、隣県にて、昭和の漫画雑誌、付録、本誌から、懐かしいアニメーション等のポスター、設定資料集、セル画等の出張買取を受け賜わっております。
まずはお電話、Eメール等にてご相談下さい。
お好きだった作者からお持ちの作品名を、にさんお聞きしますので、お教え頂ければ幸いです。
宜しくお願い申し上げます。
20年12月05日 テーマ:一般書・趣味の本・児童書買取, 出張買取
タグ
サンコミックス買取, ダメおやじ買取, チャコちゃんの日記買取, ワイルド7買取, 昭和のまんが買取, 望月三起也買取, 赤塚不二夫買取