名古屋市千種区にて学習まんが、児童読み物、おもちゃ他出張買取
2019年5月10日(金曜日)
5月9日(木曜日)は名古屋市千種区にて出張買取を受け賜わりました。
ご依頼主様に感謝申し上げます。
ありがとうございました。
お問い合わせは水曜日に頂きました。
その際、詳しく書名から冊数までお教え下さり、ありがたい限りです。
発行年月日が近年の新しい学習まんが、児童読み物、レゴブロック等のおもちゃ他、買取が出来る品が複数確認出来ましたので、出張を決めさせて頂きました。
ご依頼主様のご希望とされる日時をご相談し、9日の夕方17時~17時半にてお約束した次第です。
ご依頼主様のマンション周辺にはコインパーキングが何ヶ所かあり、もっとも近い場所に空きがございました。
これで駐車違反の心配をする事も無く、査定にじっくりとりかかれます。
台車に愛用のダンボール箱を積んで、ご依頼主様のマンションを目指しました。
オートロック式の呼び鈴を鳴らしたところ、すぐに自動ドアが開かれました。
お部屋の呼び鈴を鳴らしたところ、笑顔でお出迎え頂き、感謝に堪えません。
お売り頂けるお品は全て玄関先にまとめておいて頂いており、ダンボール箱、紙袋に収まってありました。
私がうっかりしており、お電話の段階でご依頼主様からお教え頂いていた事でした。
弊店がダンボール箱を用意する必要は無く、失礼致しました。
ご依頼主様に査定に時間を頂戴し、ダンボール箱から本を取り出し、状態、冊数、書名を確認して参ります。
レゴブロック、家庭用ゲームソフト等は事務所にいる専門のスタッフに写真を送り、査定してもらいました。
ほどなくして買取金額がメールにて送られて参りましたので、私の書籍分とあわせた買取金額を申し上げたところ、ご快諾頂けました。
運び出しをしながら、「ドラえもん科学ワールド」「社会ワールド」等、頑張ってお値段をおつけした書名をお客様にご説明差し上げたところ、価値があると思われていたタイトルが私とはやはり異なっており、興味深い限りです。
お売り頂いた書籍、おもちゃ、各種ゲームソフトをマンション入り口付近まで運び下ろし、準備を整えた後は、車をコインパーキングから出庫し、マンション入り口に車を駐車して、すぐに荷物を車に積み込みました。
ご依頼主様にはマンション駐車スペースから、運び出しに関して、アドバイスを頂き、助かります。
この度は漫遊堂をご用命頂き、ありがとうございました。
またご縁がございました際には宜しくお願い申し上げます。
19年05月10日 テーマ:一般書・趣味の本・児童書買取, おもちゃ・ゲーム買取, 出張買取