2018年6月3日(日曜日)
6月2日(土曜日)は愛知県豊橋市、名古屋市北区にて出張買取を受け賜りました。
ご依頼主様方に感謝申し上げます。
ありがとうございました。
当ブログでは一件目にお邪魔した豊橋市での出張模様を記して参ります。
お問い合わせのお電話は5月27日(日曜日)の午後に頂戴しました。
この日は丁度、私とスタッフで名古屋古書会館にて陶芸、美術関係書籍の出品作業をしておりましたので、よく覚えています。(瀬戸市にて、「中国の博物館」大揃い(1期、2期合わせて全14巻)等を出張買取致しました)
お客様にお売り頂く書籍の内容をお聞きしたところ、正直古書店の在庫過多となっている厳しいタイトルで買取出来る本は無いように感じました。
ですが、実際に書棚を拝見してみますと珍しい本がある場合もありますので、お伺いする事を決めた次第です。
(お売り頂くお客様と古書店店主、古書を探されてみえるお客様では価値観が往々にして違います。お客様にはご不要な無価値に感じられる本も、もしかするとお宝かもしれません。ご処分される前に拝見させて頂ければ幸いです)
ご都合の良い日取りを相談させて頂き、6月2日の午前10~11時にてお約束致しました。
(現在の交通事情(渋滞等)にて到着まで30分~一時間の幅を頂戴しております。ご了承下さい)
九州、四国では梅雨入りをしたとニュースで耳にしましたが、土曜日は晴天に恵まれ、気候も暑くなく、本の運び出しには最適な一日でした。
弊店愛用の貨物車が日曜日夕方まで使用出来ない為、乗用車で豊橋市のお宅を目指します。
車内のDVDは宇宙戦艦ヤマト2202。
3章の途中(第7話の辺り)で、お客様のお宅周辺に無事到着。
お宅の周辺道路は大変狭く、ご迷惑にならない場所を探して路上駐車し、徒歩でお客様のお宅を目指したところ、ご依頼主様らしき方から「本屋さん?」とお声をかけて頂きました。
駐車場をお手配頂いており、「こちらに駐車して下さい」とお心遣い頂きました。
ありがとうございます。
本棚を拝見させて頂きましたところ、復刊が待たれる名著「猫の尻尾も借りてきて」があり、こちらは探されてみえる方が多いんですよとお客様にご説明差し上げたところ、ビックリされておられました。
家屋の取り壊しを今月中にされるそうで、ご入用の本は全て移動済みとの事で、現在書棚に残っている本は全て捨てるぐらいのおつもりだったそうです。
「トム・スイフトの宇宙冒険」全6。
ブルース・リー、大場久美子、ジェニー、SDガンダム、児童絵本、手芸本を評価し、合計の買取金額を申し上げたところ、とてもお喜び頂けました。
お値段をおつけ出来ない百科事典、文学全集もございましたが、お客様から処分を希望されましたので、こちらは日を改めて片付けに来ることでお話がまとまりました。
(貨物車ではなく普通乗用車で参った為、積みきれなかったのです・・・・)
ご依頼主様、この度は漫遊堂をご用命頂き、誠にありがとうございます。
引き続き宜しくお願い申し上げます。
18年06月02日 テーマ:児童書、絵本買取
SDガンダム買取 SF小説買取 アイドル写真集買取 ジェニー買取 児童絵本買取 愛知県豊橋市買取 手芸本買取 近代映画買取
2018年5月10日(木曜日)
5月8日(火曜日)は名古屋市中川区、中村区にて出張買取を受け賜わりました。
ご依頼主様方に感謝申し上げます。
ありがとうございました。
火曜日は名古屋古書会館にて古書組合員のみ参加が許される業者市場の日でございます。
担当会は千中会。
先の中村区での買い取りでまとまった量の書道具、書道のお手本をお預かりし出品しておりますので、落札結果がとても気になりましたが、まずは買取のお客様が最優先です。
ご都合の良い日取りを打ち合わせさせて頂いたところ、8日の午後からご在宅とお聞きし、13時頃にお伺い致しました。
お客様は家屋の建て替えを近日中に行われるご予定で、長年愛読された漫画がまとまった冊数がおありとの事でした。
このまま処分してしまうのも忍びないので、どなたか必要とされる方がいればと弊店にお声をおかけ頂いたそうです。
拝見させて頂きましたところ、まだまだ商品価値を失っていない漫画、アニメムック、各種ポスターがございました。
お売り頂いた書籍の一部を写真撮影しましたので、ご覧下さい。
「人間凶器」全23巻、松本零士氏の珍しいタイトル、氏のアニメーション作品のムック、ポスター(この頃、芸能雑誌の紙面を賑わした女優、アイドルも含め)を評価し、合計の買い取り金額を申し上げたところ、とてもお喜び頂けました。
翌日に浜松での古書交換会を控えておりましたので、お売り頂いた品は紐で縛り上げていき、そのまま出品するべく車の荷室に積み込んでいきます。
この度は漫遊堂をご用命頂き、誠にありがとうございます。
またご縁がございました際には宜しくお願い申し上げます。
その後は名古屋古書会館に戻り、中村区のお客様のお預かりした書道関連書籍、硯、墨、印材等の落札合計金額を経営委員の方にお教え頂きました。
なかなかの金額で、早速お電話にてご報告したところ、お喜び頂けたご様子です。
まだまだ大量に書道関連のお品をお持ちのお客様で浜松の交換会にも出品してほしい旨、ご依頼頂いておりますので、お預かりするべく、その足でお邪魔致しました。
また浜松での出来事は日を改めて記して参りますのでもう暫くお待ちください。
18年05月10日 テーマ:映画、アニメ買取
2018年3月31日(土曜日)
3月30日(金曜日)は愛知県蒲郡市、豊橋市にて出張買取及び片付けを受け賜りました。
ご依頼主様方に感謝申し上げます。
ありがとうございました。
一件目の愛知県蒲郡市は、とある企業様の図書館内の書籍の片付けを受け賜りました。
こちらは東三河古書組合に所属されてみえる同業者様からのご紹介です。
事前に同業者様からは、「書籍には全てに管理シール、スタンプが押してあり、現在価値がある本はありません。何とか片付けてもらえないでしょうか?」とお願いされました。
その同業者様にはとてもお世話になっておりますので、無料回収を受け賜わった次第です。
(弊店では基本的に買取させて頂いてから、お値段をお付け出来ない書籍もケースバイケースにて、片付けを受け賜るスタイルです。今回は特別ですのでお間違えなきよう宜しくお願い申し上げます)
冊数が3000冊以上との事でしたので応援を頼み、二名体制で臨みました。
本棚を拝見しますが、管理シールが貼られてなくても、現在では全く価値が無い本と言わざるをえません。
そのまま資源として別の形に変わってしまうのも忍びないので、二箇所にわたり、業者市場主催者店舗に確認をとりますが、皆様ご遠慮されておられます。
致し方ございませんが、そのまま資源とさせて頂きました。
全て綺麗に無くなった本棚をご覧になられた事務の方から感謝の言葉と共に冷たいお茶を差し入れて頂きました。
貨物車ハイエースの車内の風景です。
これで本棚半分ほどの冊数で、予定では、そのまま二件目の豊橋市のご依頼主様のお宅に向かうつもりでしたが、同市内で処分致しました。
車の荷室を空っぽにして愛知県豊橋市を目指したところ、お約束の時刻より30分早く到着出来そうです。
朝から何も食べていない事に気がついて、休憩をかねて遅めの昼食と相成りました。
お約束の時刻14時半にはご依頼主様の駐車場に車を入れて参ります。
ご依頼主様のご子息に笑顔で出迎えて頂きました。
お売り頂ける書籍はお心遣い頂き、全てダンボール箱の中に収めてありました。
お気持ちはとてもありがたいのですが、ダンボール箱の中から本を取り出して本のタイトル、状態を確認しながら買取金額を決めて参ります。
出来ましたら、そのまま本棚に置かれたままのほうが査定がスムーズです。
運び出し作業も含めまして全て弊店にお任せ下さい。
別の場所にも書籍が置かれてあり、ご家族総出でご案内頂きました。
ご依頼主様のお亡くなりになられたお父様はとても趣味の良いお方とみえて、年代物のマイコン雑誌、真空管アンプに関する書籍、オシロスコープ、ラジオ製作に関する雑誌、書籍がずらりと書棚に並んでいます。
「これは凄いですね」とご依頼主様にお声をかけさせて頂きました。
ただ窓から差し込む光で窓際の雑誌は全て真っ白に変わっており、日中はカーテンで光を遮ってあればと残念でなりません。
お値段をお付け出来ない雑誌、書籍も相当数ございましたが、全て綺麗に片付けさせて頂きました。
この度は漫遊堂をご用命頂き、誠にありがとうございます。
またご縁がございました際には宜しくお願い申し上げます。
18年03月31日 テーマ:無線、カメラ、BCLラジオ買取
2018年3月23日(金曜日)
3月20日(火曜日)はあいにくの天候でしたが、名古屋市中川区、愛知県小牧市にて出張買取を受け賜りました。
ご依頼主様方に感謝申し上げます。
ありがとうございました。
当ブログでは二件目の愛知県小牧市での出張買取模様を中心に記させて頂きます。
火曜日は名古屋古書会館で業者市場が行われる日でしたが、幸い担当している会ではない為、ご訪問のお約束を致しました。
15時には午前中から降り続いていた雨もやみ、これならば運び出しも大丈夫だろうと名古屋古書会館から車を走らせます。
この度のお客様は遠方からお母様のご遺品の片付けにおみえで、祝日の春分の日にはお帰りになられるそうで、とてもお急ぎのご様子でした。
愛知県小牧市は弊店の事務所から近い事もあり、よくお問い合わせを頂きます。
これも何かのご縁と、すぐにお伺いする事を決めた次第です。
お約束の時刻に呼び鈴を鳴らしたところ、すぐに笑顔でお出迎え頂きました。
お売り頂けるお品は玄関脇のカラーボックス、寝室に置かれてあったのですが、DVDは廉価版、美術の本は業者市場で敬遠される類のもので、お客様にご満足頂ける金額をご提示出来ないと判断するしかございません。
おそる、おそる、お断りさせて頂く事をお伝えしたところ、お客様から「リビングにもありますので、せっかくですから見てもらえませんか?」とお言葉を頂戴しました。
喜んで拝見させて頂いたところ、人気の高いTVシリーズのDVDボックスがありました。
こちらでしたら、お客様にご満足頂ける金額がご提示出来そうです。
盤面の状態を確認し、お値段をご提示したところ、お喜び頂けて、帰りの車内で聴かれる予定であったCDブックの査定もご依頼頂きました。
原作の小説は大ベストセラーで、どちらの古書店も在庫過多で困っている品ですが、こちらの朗読CDはお調べしたところ、とても評価が高く、買取金額をご提示したところ「売ります、売ります」とお客様(笑)
先に拝見させて頂いた廉価版のDVD、美術の書籍も多少ですがお値段をおつけし、合計金額を申し上げたところ、お喜び頂けました。
この度は漫遊堂をご用命頂き、誠にありがとうございます。
インターネット販売、業者市場にて出品し、次に必要とされる方まで繋げて参ります。
一般のお客様には古本、中古品で人気が高い品の区別はつきにくいと思います。
愛知県内、名古屋市周辺を中心に出張費用無料でお伺いし、買取致します。
まずはお電話で簡単に内容、量をお教え頂ければ幸いです。
経過年数を経た全集、専門書も価値がある書名もございます。
ご処分されてしまう前にプロの目に触れさせて下さい。
ご注意)見本として、お宅にある全集の一冊を大手量販店に持ち込まれてしまうお客様がおられます。
「これが全部揃っているんだけど」とお客様。
街の大手古書店では色褪せている全集が、たとえ全巻揃っていても、まず、まともな買い取りはしてくれません。
店員さんから「買取出来ません」と言われて、その一冊は、そのまま量販店で処分されてしまわれたそうです。
そして私が件のお客様のお宅に御呼ばれし書棚を拝見したところ、一冊足りておりませんので、「こちらが全巻揃っていれば○万円の買取だったのですが」と申し上げたところ、「えっ」とお客様。
「捨ててきてしまったんですけど」と前述の説明を聞いた私としては何て勿体無いと申し上げる他無く・・・・・
とても悔しいですが、致し方ございません。
その全集は全巻揃えるのがとても大変でして、たとえ一冊とはいえ、買取金額としては大幅に下がってしまいます。
一冊の買取は幾らですか?とたまにお電話を頂きますが、タイトルに応じて変動致しますので一概に申し上げることが出来ません。
また大手古書店のように一冊10円という金額をご提示する事は無く、弊店では均一本には困っていないのです。
貴重な書籍の査定依頼は弊店を含めた古書組合加盟店までご相談頂ければ幸いです。
また現在は価値が無くなった全集も無論ございます。
まずはお電話にて書名、冊数をお知らせ下さい。
奥付を見てもらい、その書籍がいつ発売されたのか発行年月日をお尋ねする場合もございます。
現本を一冊で結構ですので、携えてお電話を頂けるとありがたい限りです。
宜しくお願い申し上げます。
18年03月23日 テーマ:DVD、ブルーレイ買取
2018年3月21日(水曜日)
3月17日(土曜日)は先日(9日)買取させて頂きました愛知県一宮市のお宅へ片付けに参りました。
漫遊堂ではケースバイケースではございますが買取させて頂きましたお客様からご希望があればお値段をおつけできなかった書籍の片付けを受け賜わる事もございます。
こちらのケースはお値段をおつけできなかった本の数のほうが多いので、本来でしたら買取そのものから、お断りさせて頂いております。
当日は処分する冊数が冊数ですので、応援を呼んだところ、昔から付き合いがある同業者様が泣く泣く来てくれました。
この方にお支払い出来る日当も作業量から考えるとお安い金額で、本当に申し訳ございませんと頭を下げるほか手立てが無く、恐れいります。
お客様からはお金は頂けないので、日当は私がお支払いするので、本当にボランティア活動といったところでした。
書籍を取り扱う者としては、本が別の形に再生されるのは忍びないので、お客様には事前に、どなたか必要とされる方があればお配り下さいと申し上げておきましたが、まったく減っておりません・・・・・
応援の同業者様も本棚を一目みるなり、絶句されており、今更ながら引き受けてしまった事を後悔することしきりです・・・・・
ホームページの先生からはネガティブな事は極力記す事無く、高価買取を高らかに宣言して下さいと常々言われておりますので、書かない選択肢もございました。
ここまで書き進める間にも、何度書き直した事でしょう。
再利用の方法として、名古屋古書会館で定期的に開かれる古書即売会の均一本に寄付するのも一つの手ですが、さすがにこちらのジャンルは既に役目を終えておりますので、致し方ございません。
貨物車の荷室半分を埋め尽くしたところで、書斎、二階の書棚から本が綺麗に無くなりました。
19日(月曜)に長野県松本市で行われる古書交換会に参加する予定でしたので、こちらに出品してみてはどうだろうかと思案しますが、口が悪い同業者様から「誰が、こんなの持ってきたんだ」と嘲笑されるのがオチですので、そのまま車に積み込んで古紙回収業者様に運び込んで参りました。
書籍の価値はいちじるしく低くなってきておりますが、まだまだ必要とされる方がいらっしゃる本もございます。
ご処分される前にプロの目に触れさせて下さい。
宜しくお願い申し上げます。
18年03月21日 テーマ:遺品整理・引越し・家屋の建替え
会社情報 | |
---|---|
会社名 | 漫遊堂 |
住所 | 〒463-0002 愛知県名古屋市守山区大字中志段味字大洞口2729 |
TEL | 052-768-7612 |
古物商許可 | 愛知県公安委員会 第542540300500号 |
代表 | 河島 正典 |